SSブログ

スポンサードリンク

紀行文 ブログトップ

スマホにくぎ付け [紀行文]


スマホにくぎ付け



久しぶりに東京の空の下で生活をしてきた。



二日間ほど、

熊本地震の余震で怖い思いをした後に、

午後からの飛行機で羽田に向かった。



高速道路を走るリムジンバスから、

空に向かって乱立するビルの群が見える。

 


そこは人影もなく、建物の輪郭に沿って光に包まれた「未来都市」、

まるでアニメの映像さながらキラキラ輝いていた。

 



墨田区森下に宿を決め、

近くの餃子屋さんで焼き餃子をつまみ、壜ビールで喉をうるおした。



翌日は都営新宿線に乗り江戸川区瑞江まで移動する、

この時間の車内は、朝の出勤タイムから外れていて、

乗客はシートに腰を落とし、ほどよく空いていた。

 



車内風景としてぼんやりと眺めていて、ふと気が付けば、

こちらのシートも向かいのシートもその先も・・・、

皆が一様にスマホに向き合ってせっせと指を動かしている。

 



この風景は、ずっと以前携帯電話が普及した頃と同じだ、

その頃は若者学生が主流だったが今回は違う、

30代?40代?いやいや爺様婆様まで全年齢に広がっている。

 



電車は地上に出て眼下に荒川、中川の川面が青く光っていた、

ここ江戸川区は懐かしい地域、私が20代後半の頃、

新小岩をベースに営業活動を展開した所。



江戸川区にも「おいてけ堀ってあったナァ・・・」とつぶやくと、

すかさず「おいてけ堀は墨田区の話よ」と妻から訂正の一言。



私の脳裏には、

当時の江戸川区の風景の中に「おいてけ堀」の看板がリアルに再現されていた。



駅を降りると、大きな近郊地図が目にはいった、

瑞江、一之江、篠崎・・・懐かしい地名が並んでいた。

 

 

 

 

 

続きを読む


タグ:スマホ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪国 [紀行文]

北は北海道から

南は沖縄まで、

日本中が冬の寒気に包まれ

あちこちで大雪を降らせています 。

 

雪と言えば、思い出すのが新潟の小出と言うところへ、

一人旅をした時の事。

 

駅のきっぷ売り場で「どこまで行けば雪国が見れますか?」

と、尋ねてみたのがこの旅の始まりでした。 

 

当時は列車も機関車で、黒煙を吐きながら 走る姿は迫力があった。

朝早くに上野駅を出発しお昼前には、小出と言う駅に降り立った。

 

この時が生まれて初めて見る、本物の雪国でした。

 

駅前の広場の地面からはあちこちに、雪をとかす水がチョロチョロと吹きあがり 、

その先の、商店通りには雁木が施され、軒下には勢いよく流れる水路 があり、

雪下ろしの塊が押し流されていました。

 

田舎風の食堂で腹ごしらえの後、

書店で地元の温泉地を地図で探し、尋ねてみた。

 

店の方が笑いながら、この時期、山の上まではバスは運行していないが、

東雲荘と言う、地元の人が宴会などで使う旅館までのバスなら、

まだ動いてると教えてくれた。 

 

雪の原から電柱の頭だけが出るほどの積雪の中を、走る事約1時間 、

民家もまばらな村落の入り口でバスは停車した。

 

ここが終点、折り返してバスは去っていった、

辺りに人影もなく、雪は風に吹かれて灰色の空から舞い落ちる、

知らない土地で歩いているのは自分だけ、少し心細い。

 

雪の壁を拳でボコボコと凹ませ元気を奮い立たせながら歩いて行くと、

鉄骨の赤い橋に出た、川下に旅館らしい建物が見えたので

どこまでが道か分からない様な、雪で覆われた坂道を下りていく。

 

旅館の玄関は雪ノ下、掘り下げた雪の階段が印象深かった。

 

宿泊したい旨を伝え、一番安い部屋でと、お願いした、

三角屋根の狭い部屋の中央に炬燵が置いてある、

窓は川側に一つだけ、理想通りの宿で嬉しかった。

 

仲居さんが燗酒と一緒に御膳を部屋まで運んでくれた、

食事が終わるまで、方言で話しながらのオモテナシ も嬉しかった。

窓を開けると暗い空から相変わらず雪が降り続いていた。

 

 

 

 

 

 

続きを読む


タグ: 雪国 一人旅
紀行文 ブログトップ

スポンサードリンク

広告スペース
Copyright © 日刊 ぴぃーぷる 編集部 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。